- 恐竜レンタル【トップ】
- 最新情報トップ
- 3Dポスター
- 飛び出す3Dポスターに出てくるプテラノドンとは?
2011/8/5
3Dポスター
飛び出す3Dポスターに出てくるプテラノドンとは?

この度は、飛び出す3Dポスターにでてくるプテラノドンのお話を。
プテラノドンは、ティラノサウルスやトリケラトプスなどに勝るとも劣らない知名度を誇っている生き物です。
子どもたちも良く知っている名前のようで、人気度は非常に高いです。
実はプテラノドンは正確にいうと「恐竜」ではありません。
恐竜の条件は1、はちゅう類 2、直立歩行する 3、陸に生息する(空は飛ばない) です。
プテラノドンは「空飛ぶ恐竜」と思っている人も多いのですが、前述の条件に当てはまらいので、正確にいうと恐竜とは呼びません。
彼らのような空飛ぶはちゅう類は「翼竜」と呼ばれています。
恐竜と同じ時代に生きたこと、姿かたちが恐竜に似ていることなどから、よく勘違いされます。
分類は何であれ、あれほど格好がよく、しかも空を飛ぶという創造物が人を魅了しないわけがありません。
大人気のプテラノドンはこういった理由から、大人も子どもも見たい生物として大抵の恐竜イベントに組み込まれています。
飛び出す3Dポスターでは、特にプテラノドンのトサカに注目です!
そして本当に空を飛んでいるかのような疑似体験ができます。
"3Dポスター"の最新記事
2016/10/21 | 仮設テント(屋外)で集客する方法 |
---|---|
2016/9/9 | 本当にすぐに設置できる?飛び出す3D恐竜展ポスター展示 |
2016/9/8 | 飛び出す3D恐竜展ポスターは何種類ある? |
2016/8/29 | 恐竜3Dポスターは一般的なトリックアートと何がちがうのか? |
2016/8/26 | 一目で分かる、3Dメガネのクリーニング手順 |
2016/8/9 | 飛び出す3D恐竜展ポスターは来場者の導線を作りやすい。 |
2016/8/4 | 飛び出す3D恐竜展は野外でも実施可能か? |
2012/11/7 | 3Dポスターが強化されました! |
2012/10/1 | 「飛び出す3D恐竜展」ポスターの貼り具合実験中! |
2012/9/17 | 飛び出す3D恐竜ポスターの多彩な種類! |
2012/5/17 | ゴールデンウィークも大活躍!飛び出す3D恐竜展ポスターが全国で展示されました。 |
2011/12/25 | 種類豊富!飛び出す3Dポスターの顔ぶれ |
2011/8/13 | 飛び出す3Dポスターにでてくるディノニクスとは? |
2011/8/10 | 飛び出す3Dポスターに出てくるモササウルスとは? |
2011/8/8 | 飛び出す3Dポスターに出てくるダンクルオステウスとは? |
2011/8/7 | 飛び出す3Dポスターに出てくるタルボサウルスとは? |
2011/8/7 | 飛び出す3Dポスターに出てくるアロサウルスとは? |
2011/8/5 | 飛び出す3Dポスターにでてくるマンモスとは? |
2011/8/5 | 飛び出す3Dポスターに出てくるプテラノドンとは? |
2011/8/3 | 飛び出す3Dポスターに出てくるスピノサウルスとは? |
2011/8/2 | 飛び出す3Dにポスター出てくるトリケラトプスとは? |
2011/8/1 | 大好評3Dポスターの種類 |
2011/8/1 | 飛び出す3Dポスターに出てくる「ティラノサウルス」とは |
2011/7/30 | 3Dポスターの種類が充実! |
2011/7/23 | 3D恐竜展(ポスター)、種類がどんどん増えています! |
2011/3/18 | 飛び出す3D恐竜展、写真、アンケート公開中【あっと驚くイベントをお探しのイベンター様へ】 |
2011/3/14 | 飛び出す3D恐竜展を発表しました! |