2016/8/9
3Dポスター

飛び出す3D恐竜展ポスターは来場者の導線を作りやすい。

恐竜グッズのレンタルをお考えのイベント事業者の皆様、こんにちは、ジュラ株式会社です。

本日は、飛び出す3D恐竜展ポスターを使用するメリットの一つをご紹介いたします。

入り口から出口まで、ご来場者さまの導線を作りやすい

下図を御覧ください。

導線をスムーズに。3Dポスター

こちらは、とある実際のイベント会場の導線を示したものです。

大型フィギュア等でアイキャッチを作り、集客し、各種展示物を紹介したあとに、人気の3Dポスターのコーナーへと導く仕掛けとなっています。

人気コーナーを後半に持ってくることで、来場者の流れをスムーズにしています。

3Dポスター展示は、イベント会場によって、枚数(長さ)を調整できる

また、飛び出す3D恐竜展ポスターは、枚数によって、展示の長さを調整できます(1枚あたり横1333mmです)。
上図では、6枚設置していますので、約8メートルになります。

来場者さまは3Dポスターを図の左から右にかけて、見ていきます。
飛び出しの面白さから、一つの作品を見ると、次の作品へと、自然に流れが生まれます。

導線をスムーズにして、スタッフさんの仕事量を減らしましょう

1日あたり5000人を超える、来場者さまの多いイベント会場の場合、こういったフローがとても重要になってきます。

来場者さまが導線を無視して、行ったり来たりしますと、会場がごった返してしまい、スタッフさんの仕事量が想定外に増してしまいます。

来場者さまの導線を作るためにも、飛び出す3D恐竜展ポスターをご活用いただけます。

恐竜レンタルのジュラ株式会社
郵便番号733-0002
広島県広島市西区楠木町4-2-16 市川ビル401
tel/fax 050-3550-1734

"3Dポスター"の最新記事

2016/10/21 仮設テント(屋外)で集客する方法
2016/9/9 本当にすぐに設置できる?飛び出す3D恐竜展ポスター展示
2016/9/8 飛び出す3D恐竜展ポスターは何種類ある?
2016/8/29 恐竜3Dポスターは一般的なトリックアートと何がちがうのか?
2016/8/26 一目で分かる、3Dメガネのクリーニング手順
2016/8/9 飛び出す3D恐竜展ポスターは来場者の導線を作りやすい。
2016/8/4 飛び出す3D恐竜展は野外でも実施可能か?
2012/11/7 3Dポスターが強化されました!
2012/10/1 「飛び出す3D恐竜展」ポスターの貼り具合実験中!
2012/9/17 飛び出す3D恐竜ポスターの多彩な種類!
2012/5/17 ゴールデンウィークも大活躍!飛び出す3D恐竜展ポスターが全国で展示されました。
2011/12/25 種類豊富!飛び出す3Dポスターの顔ぶれ
2011/8/13 飛び出す3Dポスターにでてくるディノニクスとは?
2011/8/10 飛び出す3Dポスターに出てくるモササウルスとは?
2011/8/8 飛び出す3Dポスターに出てくるダンクルオステウスとは?
2011/8/7 飛び出す3Dポスターに出てくるタルボサウルスとは?
2011/8/7 飛び出す3Dポスターに出てくるアロサウルスとは?
2011/8/5 飛び出す3Dポスターにでてくるマンモスとは?
2011/8/5 飛び出す3Dポスターに出てくるプテラノドンとは?
2011/8/3 飛び出す3Dポスターに出てくるスピノサウルスとは?
2011/8/2 飛び出す3Dにポスター出てくるトリケラトプスとは?
2011/8/1 大好評3Dポスターの種類
2011/8/1 飛び出す3Dポスターに出てくる「ティラノサウルス」とは
2011/7/30 3Dポスターの種類が充実!
2011/7/23 3D恐竜展(ポスター)、種類がどんどん増えています!
2011/3/18 飛び出す3D恐竜展、写真、アンケート公開中【あっと驚くイベントをお探しのイベンター様へ】
2011/3/14 飛び出す3D恐竜展を発表しました!
©Copyright2022 恐竜レンタル最新情報.All Rights Reserved.