- 恐竜レンタル【トップ】
- 最新情報トップ
- 3Dポスター
- 飛び出す3Dにポスター出てくるトリケラトプスとは?
2011/8/2
3Dポスター
飛び出す3Dにポスター出てくるトリケラトプスとは?

今回は飛び出す3Dポスターに出てくるトリケラトプスをご紹介します。
トリケラトプスは白亜紀後期、ティラノサウルスと同じ時代に生きた草食恐竜です。
最大で体長9メートル、8トンと、現生の象をはるかに超える大きさです。
何といっても、体の1/3を占める頭部が特徴的です。
有名な3本のツノと、大きなフリル(襟飾り)で有名ですね!昨日のTV番組のなかでも取り上げられていましたが、ツノの向きは子どもから大人へと成長するに従って変化していたかもしれないという説が出ています。
ティラノサウルスに襲われるシーンがよく描かれますが、逆に武器のツノで倒していたこともあるでしょう。
派手な出で立ちもさることながら、普段は大人しい習性だけれど、いったん敵と対峙すると攻撃性を増すというギャップなど、魅力あふれる特徴をたくさん持っている恐竜です。
3Dポスターでは皮膚のゴツゴツ感にご注目ください。
飛び出す3D恐竜展ポスター展示
飛び出す3D恐竜展ポスター展示について、お問合せはこちらから。
恐竜レンタルのジュラ株式会社
郵便番号733-0002
広島県広島市西区楠木町4-2-16 市川ビル401
tel/fax 050-3550-1734
"3Dポスター"の最新記事
2016/10/21 | 仮設テント(屋外)で集客する方法 |
---|---|
2016/9/9 | 本当にすぐに設置できる?飛び出す3D恐竜展ポスター展示 |
2016/9/8 | 飛び出す3D恐竜展ポスターは何種類ある? |
2016/8/29 | 恐竜3Dポスターは一般的なトリックアートと何がちがうのか? |
2016/8/26 | 一目で分かる、3Dメガネのクリーニング手順 |
2016/8/9 | 飛び出す3D恐竜展ポスターは来場者の導線を作りやすい。 |
2016/8/4 | 飛び出す3D恐竜展は野外でも実施可能か? |
2012/11/7 | 3Dポスターが強化されました! |
2012/10/1 | 「飛び出す3D恐竜展」ポスターの貼り具合実験中! |
2012/9/17 | 飛び出す3D恐竜ポスターの多彩な種類! |
2012/5/17 | ゴールデンウィークも大活躍!飛び出す3D恐竜展ポスターが全国で展示されました。 |
2011/12/25 | 種類豊富!飛び出す3Dポスターの顔ぶれ |
2011/8/13 | 飛び出す3Dポスターにでてくるディノニクスとは? |
2011/8/10 | 飛び出す3Dポスターに出てくるモササウルスとは? |
2011/8/8 | 飛び出す3Dポスターに出てくるダンクルオステウスとは? |
2011/8/7 | 飛び出す3Dポスターに出てくるタルボサウルスとは? |
2011/8/7 | 飛び出す3Dポスターに出てくるアロサウルスとは? |
2011/8/5 | 飛び出す3Dポスターにでてくるマンモスとは? |
2011/8/5 | 飛び出す3Dポスターに出てくるプテラノドンとは? |
2011/8/3 | 飛び出す3Dポスターに出てくるスピノサウルスとは? |
2011/8/2 | 飛び出す3Dにポスター出てくるトリケラトプスとは? |
2011/8/1 | 大好評3Dポスターの種類 |
2011/8/1 | 飛び出す3Dポスターに出てくる「ティラノサウルス」とは |
2011/7/30 | 3Dポスターの種類が充実! |
2011/7/23 | 3D恐竜展(ポスター)、種類がどんどん増えています! |
2011/3/18 | 飛び出す3D恐竜展、写真、アンケート公開中【あっと驚くイベントをお探しのイベンター様へ】 |
2011/3/14 | 飛び出す3D恐竜展を発表しました! |