よくあるご質問【コンテンツ全般について】

おすすめのレンタル品はありますか?

ございます。化石、レプリカ標本だけでなく、恐竜が飛び出して見える「飛び出す3D恐竜展(TM)」、本物化石に触れられるプレミアム体験、アンモナイト発掘体験など、各種コンテンツを用意しております。魅力的なイベントになるように、これらのコンテンツを複合的に組み合わせた、総合パッケージも用意しております。(お客様のプランに沿ったパッケージの提案も可能です。ぜひ、ご相談ください。)

どんなレンタル品がありますか?

恐竜イベントに関するさまざまなコンテンツを取り揃えております。本物化石、レプリカ標本、恐竜の大型フィギュア、さらに、独自の技術を駆使した「飛び出す3D恐竜展(TM)」などを用意しております。最近では、隕石といった「地球外物質」に触れるイベントなど、宇宙に関するコンテンツも用意しております。

会場のスペースに対して、どれくらいの量をレンタルしたらいいのかわかりません。

イベント会場の広さがお分かりでしたら、図面をお送りください。コンテンツのレイアウトを検討して、ご提案いたします。「必ずこれだけは加えてほしい!」などのご希望がありましたら、ご連絡ください。

レンタル品の空き状況が知りたいのですが・・・。

下記までお問い合わせください。コンテンツの空き状況を確認いたしまして、お伝えいたします。

レンタル品の空き状況が知りたいのですが・・・。 写真その1

イベントが急に決まりそうで急いでいます。問い合わせの返事がすぐにほしいのですが・・・。

見積りやレンタル品空き状況の確認を迅速に行います。その旨ご連絡下さい。

プレゼン用の資料はもらえますか?

各種資料がありますので、お急ぎの場合でも、迅速なプレゼンが可能です。

レンタル品の宣伝材料はもらえますか?

全てではありませんが、画像の用意があるものは、CMやチラシやチラシ等の宣伝にご利用いただけます。

レンタル品を借りる以外に、こちらで準備するものはありますか?

貸し出すのは、レンタル品(展示用ケース、解説プレート等の付属品を含む)のみです。展示用の机やパーテーションなど、設営に必要な機材などは、お客様でご準備ください。映像プロジェクターやデッキ等の貸し出しは行っています。詳しいことはお問い合わせください。

屋外でもイベントができますか?

化石には、直射日光、雨などは厳禁です。ただしテントなどの簡易施設内なら、例外的に展示できる場合もあります。事前に、イベント開催場所の状況をお知らせください。

今まで「化石」というものを扱ったことがないのですが、レンタルしても大丈夫ですか?

特に取扱いに注意が必要な化石等は、取扱い使用法をわかりやすく説明します。

レンタル品は、丁寧に取り扱えば、問題なく利用できる設計になっています。ご安心ください。

コンテンツはオリジナル?

3Dポスター、映像、VR映像などは、自社で開発しています。お客様のご要望に応じて、カスタマイズも可能です。

よくあるご質問 一覧

イベントパッケージ詳細
ページトップへ