360度VR体験映像「ティラノサウルスに遭遇!」
今流行りのVRを通じておよそ6500万年前の北アメリカ(北米)の恐竜たちの息遣いをリアルに体験できる、イベント用に開発された映像プログラムです。
ヘッドセットをかぶると、そこは密林のなか。卵をめぐって進行する4分間弱のショートストーリー。あのティラノサウルス・レックスが体験者の目の前に現れます。ラストにはどんでん返しも。
映画ジュラシックパークのように恐竜たちが生きていた世界に入り込んでみたいと思ったことはありませんか?このレンタルセットを使えば、それが現実のものとなります。
この映像はイベント用に開発された専用プログラムです。クリエイターはNHKのドキュメンタリー番組にも映像を提供するCGクリエイター 藤田 大。恐竜の大きさ、細かい動きなど正確に再現しています。ナレーションにより恐竜の名前や時代背景を学習できる教育的要素も満載。
老若男女どなたでも楽しめるように、操作不要の安心設計。また、VR酔いを起こさないようにシーンはゆっくりと展開します。数日前に届き、テストが可能。操作方法もマニュアル、電話でしっかりサポート。
来場者をびっくりさせるような体験型の集客コンテンツをお探しのイベント会社の皆様、子供向けの体験型のワークショップをお探しの科学館、博物館の担当者様に、ぜひご検討いただきたいコンテンツとなっています。
今流行のVRを使って、イベントの満足度を上げませんか?イベントの回遊時間や滞在時間を大きく伸ばすことができます。チラシなどの広告に載せると、高い集客効果が見込めます。
集客イベント用に開発された完全オリジナル映像
この映像プログラムは、集客イベントのために開発された、オリジナルの映像です。製作者はNHKのドキュメンタリー番組に映像を提供する藤田 大。
藤田はNHK BSプレミアム「オーストラリアで南極の秘密に迫る」にて、恐竜およびシーンの制作を担当。
この番組は南極に恐竜が棲息していたことを最新の研究をもとに科学的なアプローチで明らかにしたドキュメンタリーです。藤田が担当したのは、南極に棲息したであろう竜脚形類の再現。
研究資料をもとに専門家の監修を受けながら、正確に再現するという、難易度の高い作業を行いました。
今回、紹介しているVR映像も同様の手法で丁寧に造られた作品です。ワンランク上の恐竜作品をレンタルしたい方におすすめいたします。
お子さん向けの集客には、親御さんが喜ぶ「教育要素」を。
こちらの映像プログラムではエンターテイメント性に加えて、以下のような教育要素を盛り込んでいます。
- ナレーションで恐竜の名前、特徴、時代背景などが流れる
- 恐竜の大きさ、動きを忠実に再現している
- 食物連鎖を表現している
昨今、エデュテイメント(※1)が子供の集客イベントの分野でも重要視されるようになっています。本編はそれを意識した造りとなっています。
※1 エデュテイメントとは、エンターテイメントにエジュケーション(教育要素)を掛け合わせた造語のこと。昨今のお子さん向けの集客イベントでは、エンターテイメント性に加えて、教育要素も重要視されています。
老若男女どなたが見ても楽しめる内容
イベントには子供連れの親御さん、家族三世代、カップルなど、様々な人が来場します。視力の良い人、悪い人、男性、女性。どんな方がご覧になっても、楽しめるように作られています。
- シーンはゆっくりと全体を見渡せる速さで進んでいきます
- ゆっくりとした進行はVR酔いの予防にもなります
- 体験者が迷わないように、複雑な操作をしないで済むように作られています
- 体験者は基本的にヘッドセットをかぶるだけで良いようになっています
安心してVRイベントを実施できるサポート体制
はじめてのイベント運営でも安心です。機材はイベント開始数日前にお届けし、事前に動作のテストができます。皆さんが迷いやすいところを中心に解説した操作マニュアルを用意しています。不明な点は電話で何度でも質問できます。
気になるアイテムQ&A

重さ | 460g |
---|---|
大きさ | ヘッドセットは頭部に装着できるサイズ。専用端末は一般的なスマホと同サイズとお考え下さい。 |
梱包時のサイズ | 台数によって異なりますが、3台で三辺の合計100cm程度の箱 |
配送便の種類 | 小型便 |
展示スペース | 座席を設置できるスペース(3メートル四方)が必要になります。 |
目安となる設置時間 | 15分 |
備考 | 映像の長さはおよそ4分です。 |
このコンテンツの付属品
イベントでのご利用例
このコンテンツに関するブログ記事
「VR」コンテンツを使用した成功例を記事と写真で紹介
飛び出す3D恐竜展がパッケージになりました。
メニューは以下のようになっています。
- 表紙
- コンセプト
- コンテンツ
- レイアウト
- 3Dポスター
- 3D映像
- アンモナイト発掘体験キット
- 実寸大恐竜フィギュア
- タッチできる化石展
- 各種展示物
- 化石ガチャをはじめとした恐竜・化石関連グッズの販売
詳しくは飛び出す3D恐竜展パッケージをご覧ください。